[青春18切符]大学生ののんびり旅行にお勧め!青春18切符の使い方やメリット・デメリットを徹底解説!

旅行日記

こんにちは!大学生でブログを書いています。「さまむぬむ」と申します。

今回は、大学生の僕が長期休みの旅行でよく使う青春18切符について

  • 基本情報
  • メリット
  • デメリット、注意点
  • おすすめできる人

この4つに分けて解説していきたいと思います。

これから青春18切符を使おうとしている方や、電車を使って旅行にこうと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

基本情報

まず青春18切符とは何かということから説明していきます。

青春18切符とは1日JRが運営する電車やフェリーに制限なく乗ることが出来る切符です。

青春18切符という名前ですが何歳でも使用可能で、一つの切符に5回分(5人分)の切符がまとめられています。

1日で2回分使用することで、二人で使用することも可能となっています。

  • 値段→12020円(5回分)
  • 買うところ→みどりの窓口

使い方

1.緑の券売機で販売期間・購入期間に注意して購入

2.乗車したい駅の駅員さんに青春18切符を提示して乗車

3.下車したい駅の駅員さんに青春18切符を提示して下車

この3ステップだけです。

メリット

次に青春18切符を使うメリットを紹介していきます。

僕自身、大学が休みで旅行に行くときはよくこの青春18切符を使いますが、今から説明するメリットがあるから使っています。

僕が思いついたメリットは

  • 交通費が安くて済む
  • 目的地までの駅で下車することでいろんなところを観光できる

この2つです。たった2つですがこの2つがとても大きなメリットになります。それぞれ解説していきます。

交通費が安くて済む

この記事を読んでくださっている方も旅行に行ったことがあると思います。

とても楽しい旅行ですが、交通費、宿泊費、食費などなどどうしてもお金がかかってきます。

青春18切符はその中でも交通費の負担を大幅に減らすことが期待できます。

必要な金額は12020円(5回分)→一日2404円です

大阪から東京までの交通費を考えた時

  • 新幹線→約15000円
  • 飛行機→5000-20000円
  • 夜行バス→2300円
  • 青春18切符を使わない電車→約9000円
  • 青春18切符を使う電車→2404円

↑ここんな感じです。

値段だけで考えると圧倒的に夜行バスと青春18切符が安くなります

目的地までの駅で下車することでいろんなところを観光できる

青春18切符では電車を乗り継いで目的地を目指すことになりますが、その過程でたくさんの駅に電車が止まることになります。

もちろん乗車・下車は1日し放題なので目的地でない駅で下車して軽く観光した後、もう一度乗車し目的地を目指すことが出来ます。

これはその他の新幹線や夜行バスには難しく、青春18切符を使わない電車でもその分交通費が高く成ってしまします。

同じ交通費でよりたくさんの観光ができるようになるということです。

少し駅を散歩してみるだけでもその地域特有のものが売っていたりして面白いですよ!

デメリット、注意点

メリットがあれば当然デメリットもあります(笑)。

上記でも話した通り僕は青春18切符を使ってたくさんの地域に行きました。その中で青春18切符を使ったことを後悔したことも何回もあります。

僕が感じたデメリットは

  • 時間がかかる
  • ずっと座るのしんどい、立つのもしんどい
  • 電車の時間や乗り換えの確認が必要
  • 電車が遅れたり停止する可能性がある
  • 販売期限・使用期限がある

↑これらです。それぞれ解説します。

時間がかかる

以下でデメリットを紹介していきますが、この時間がかかるというデメリットが僕の中で一番大きいです。

電車を使うので、新幹線や飛行機と比べるとかなり遅いです

参考までに大阪から東京までを比較すると

  • 新幹線→約4時間(こだま)
  • 飛行機→約1時間10分
  • 電車→約9時間
  • 夜行バス→7-10時間

圧倒的ですね(笑)。

しかも乗り換えなどがあるので夜行バスと違ってなるのも難しいです。(終点で乗り換える場合は寝れる)

座るのがしんどい、立つのもしんどい

上記で話した通り、青春18切符では長時間電車にいることを強いられます。

つまり、長時間座り続ける、立ち続ける必要が出てきます

「立つのはしんどいかもしれんけど、座るのもしんどいの?」と思う方もいるかもしれません。

結構しんどいです。(笑)。

電車の乗り換えが必要

青春18切符は電車の乗り換えが必要です。

目的地にもよりますが、何回も乗り換えを必要になることもあります。

一人での旅行の時はしっかりと確認が必要ですし、電車内で寝て乗り換え地点を通り過ぎるのも避けなければなりません

また、ある程度の電車の知識も必要になってきます。

1度乗り換えを間違えたり、逃したりするとかなりのタイムロスにつながってしまったりもするので、注意してみてください。

電車が遅れたり停止する可能性がある

これは実際に僕も経験しましたが、電車を使うので当然電車が遅れたり停止する可能性があります

目的地が遠い場合2.3分の遅れが結果、1時間ぐらい到着が遅れることもあります。

最近では、台風の影響で1時間駅のホームで待たされたり、大雨で電車内で2時間待つなんてこともありました。

天気予報の確認は必要ですが、人身事故などの場合もありますので注意する必要があります。

販売期限・使用期限がある

これはデメリットでもあり、注意点でもありますが青春18切符には販売期限・使用期限があります。

正確な期限はこちらから。

これらを守らないと青春18切符はただの紙切れになるので注意が必要です。

また、5回分単位でしか買えないので数回分余っても使い切らないと、お金が無駄になってしますこともあります。

おすすめできる人

これらのメリット・デメリット、注意点を踏まえ青春18切符をお勧めできる人は

  • 時間に余裕がある人
  • 複数でと旅行に行きたい人
  • いろいろな地域に行ってみたい人

これらになると思います。(これらに当てはまらないと青春18切符を使いこなせないわけではないのでご了承ください。)

このことから、自分もそうですが長期休みに入った大学生なんかは使いやすいと思います。

最後に

今回は青春18切符の使い方やメリット・デメリットを徹底解説しました。

そこまで多くの人が使っているイメージのないサービスですが使ってみると結構いいものですし、僕は今後も使っていきたいと思っています。

デメリットや注意点も多いので諸刃の剣とも言えますが、ぜひ青春18切符を使って旅行してみてください。

この記事が少しでも多くの人の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました